ホーム > あなたも参加できる沖縄の離島医療 > 医師の方へ
沖縄の離島診療所で働く医師達は、島にいる間は24時間オンコール状態で、いつ発生するかわからない急患に備えて、携帯電話を手放すことができません。島を出るには代診医が必要ですが、その確保が容易ではないため、年間わずか20日間しか島を出られないという現実があります。休日も夜も関係なく島での医療に情熱を捧げているのに、離島医師は、我が子の出産に立ち会えない、友人の結婚式にも出られないのという状況は、あまりにも酷ではないでしょうか。沖縄の離島医療は、それぞれの診療所の医師の踏ん張りに頼り切っていると言わざるを得ない状況なのです。
最初から勤務医の形でなくても、代診医、専門医、研修・見学など、まず何らかの形で沖縄の離島医療と関わりを持ち、その魅力を発見してみてください。そこからきっと何かが変わり、あなたの医師人生がより豊かなものとなっていくでしょう。
仲間と助け合う"ゆいの心"で、「個人が頑張るへき地医療」から「みんなで支えるへき地医療」へと転換させるべく皆さんの支援を心よりお待ちしています。
常勤医、代診医、専門医として支援して頂ける医師の登録をお待ちしています。
SNSを通じて沖縄地域医療の心強い医療人ネットワークを築けますよ!